危険な暑さの中、職人さんたちの頑張りのおかげで
着々と工事が進んでいます。ありがとうございます。
LDKから上階へ上がる階段はストリップ階段にして
階段部分の空間もリビングに取り込むことで広がりを生み、
3階の窓からの光が2階のLDKにも届くようにしています。
敷地が住宅密集地なので、上からの光を工夫して取り込んで
明るい環境を確保します。
階段の先端に5ミリの溝を作り、すべり止め効果と段鼻の視認性
を上げています。溝の端部が上から見た時に円を描くように
位置決めをし、その通りに作っていただけました。
階段下のトイレ。段の下ギリギリに換気扇や窓を配置し
限られた空間を最大限に使って少しでも快適なトイレに
なるように計画。職人さんもシビアな工事をきっちり納めてくれます。