
キッチンから青い壁面収納を見る

ダイニングキッチン。

リビングから水廻りゾーンへの通路。既存の柱をかわすために斜めの通路が出来ましたが、それが空間に変化をあたえ、面白くなりました。

水廻りゾーンからダイニングキッチンを見る。

リビングから廊下への入口を見る。リビングダイニングは天井を張らないことで、天井高さを出来るだけ確保(約3m)し、また内装材を減らすことで既存躯体への構造負担軽減と、コストを削減する計画とした。

玄関からの2階LDKへの階段。

before
築40年の鉄骨造住宅のリノベーション。
既存の建物は断熱がほとんどなく、間取りについても
壁や建具で細かく区切られていたため、新しい生活を快適に
過ごすためにリノベーションをすることになりました。
窓や壁の断熱性の高い仕様に変更し、間取りについては
不要な壁や天井を出来るだけ撤去し、広くて天井の高い
空間を確保するとともに、内装材の軽量化により構造体への
負担も軽減しました。内装デザインについては
施主の個性を表現した楽しいインテリアに仕上げました。
キッチンから青い壁面収納を見る
ダイニングキッチン。
before